猫背だけでなくO脚も改善して肩こりもなくなりました

お客様写真

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

大手ジムでスタイル変わらず腰痛になったけど変えて良かったです

お客様写真

荒川様 38才

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

はみ肉がとれて脚もスッキリしてきました

お客様写真

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

産後に腰痛で眠れなかったのが大丈夫になりました。

お客様写真

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

  • 最近、すごくお尻が垂れてきた
  • 鏡に映る自分の後ろ姿に自信がない
  • お尻が大きいのが小さいころからコンプレックス
  • 上半身に比べて下半身が太い
  • トレーニングやダイエットで体重は落ちたけど脚が瘦せない

どこにいっても改善しなかった

スタイルの悩みが改善し

コリ・痛み・しびれまで再発しなくなる

5つの理由

 

理由1

間違った動きを骨格から改善していく独自の無痛整体×トレーニング技術があるから

 

あなたはこんな経験がありませんか?

  • ダイエットジムに行って体重は瘦せたけど脚は太いまま
  • トレーニングジムに行って痛みが悪化した
  • 食事制限をやめた途端に元通り

 

いくらトレーニングや食事制限をして瘦せたとしても骨格からの動きがおかしいまま残っているとヒップアップや脚痩せ、二の腕やせは一見瘦せたように見えても

本当にスッキリとスタイル良く解消されません。

 

事実、ミスユニバースやミランダ・カーなどヴィクトリアシークレットのトップモデル達やトップアスリートは骨格から動きを見直してトレーニングに入ります。

 

当ジムではただ瘦せるという事だけを目的としていません。いかに今困って悩んでいるスタイルを解消するかということと同時に、いかに日常の立ち居振る舞いから自然に動きを変えて健康で美しい身体にしていくかを目的にトレーニングを行っていきます。

 

代表の鈴木が直接本場のアメリカで勉強してきた。実際にトップモデルやアスリートが行っている骨格から動きを見直すトレーニングを独自の整体技術とあなたの身体にあわせて行います。

 

Mitzジムに来られてる方でよく言われるのが、体重が変わっていないのに

「瘦せた?」と言われるようになるのが多いのがその理由です。

 

 

つまり、本当に健康的なカラダは骨格から動きが美しいということです。

 

 

理由2

痛みなどスタイル以外の身体の悩みにも対応

 

腰痛 肩こり 頭痛 ぜん息など

鍼灸あん摩マッサージ指圧師

柔道整復師の治療系国家資格を全て保有している代表が症状を改善しながらトレーニングを提供していきます。

 

理由3

プロのトレーナーや整体の先生も通いにきます。

どこのトレーニングジムに行けばいいのかと迷う方には1つの基準になるかもしれません。

当ジムに来られるのは一般の患者さんだけではありません。

プロゴルファーの売れっ子帯同トレーナーや現役モデルから整体の先生まで

自分の身体のメンテナンスのために来られるのも一つの特徴です。

 

その理由は

・同業だからこそ他とは違う技術であるという事がよくわかる

・これだけ多くの整体やトレーニングジムがあっても通いたいと思うところが少ない

 

それが現状だからです。

 

この道の専門家も認めるトレーニングをまず受けてみるということは、あなたが色々なトレーニングジムで迷わなくてすむというメリットがあるのです。

 

理由4

治療系国家資格保持や米国スポーツ医学研修修了など本場で習得したファンクショナルトレーニングと実践知識

理由5

世界の最先端を学び続けています。

当ジムは、どこに行ってもスタイルが変わらなかった人を対象にしています。

その為、来てくださっている方は骨格から運動パターンが間違えてしまっている人が多いのです。

その人たちに1日でも早く、1回でも短く理想のスタイルを手に入れてもらうためには、日々のレベルをあげていく事が必要になってきます。

 

代表の鈴木も全ての治療系国家資格とトレーナーの資格を持っていますが

国家資格を持っているだけでは意味がありません。

資格をとってからどれだけ勉強し、経験を積んでいるかが重要になってきます。

 

時には海外に研修に行ったり、積極的に学会に参加して常に最先端の情報を直接取りに行き学びを止めることはありません。

だからこそ、自信をもって、どこのジムいってもスタイルが変わらなかったとしても

「諦めないでください」と言えるのです。

よくある質問

Q、どのくらいのペースで通えばいいですか?

まずは以下のステップをご覧ください

基本的には要望に応じたスタイルを目指すトレーニングを組みながら

ステップ2が完了するまでに週1~2回のペースで

計4~8回、期間にして2週間~1か月になります。

この時期に姿勢改善と骨格からバストアップ、そしてヒップアップしてきますが

さらにボディメイクをして定着させていくのが9回目以降というのが目安になります。

 

姿勢や脚とお尻のタイプが違うようにスタイル改善のへのアプローチも人それぞれですので初回に動きをチェックしていきます。

Qライザップや24/7ワークアウトのように体重を落とすことは可能ですか?

可能です。※20日で10kgの減量も可能です。上記の写真は日付に嘘がないよう携帯の日付をのせております。(実質18日です)

しかし、ライザップや24/7ワークアウトのような糖質制限は今では知られるようになりましたが、非常にリバウンドしやすく長期的なダイエットには向かないためオススメはしておりません。理由がありどうしても短期でやらなければならないという方だけに行います。

 

プロボクサーの栄養指導と減量も監修しております。

 

 

正直、体重を落とすのはカンタンです。

なぜなら、管理下におかれて食事を制限して運動をすれば

体重は落ちるからです。

 

しかし、体重を落としてもあなたの人生を考えた時には

本当に健康的で美しいか?

スタイルがどうみえるか?

が重要になります。

スタイル以外にスポーツも上手くなれますか?

Mitzジムでは、スタイルを良くするだけではなくスポーツが上手くなりつつケガをしにくいカラダづくりを同時に行うことができます。

 

ゴルフでもっとスコアを伸ばしたい

テニスで痛みなく動けるようになりたい

マラソンで腰痛や膝痛にならずにベストタイムを更新したい

 

など

 

痛みにも対応しながらのスタイル改善と

スポーツパフォーマンスアップが同時に行えます。

代表からのメッセージ

スタイルが変わらないのを気にする毎日は

もう終わりにしませんか?

 

トレーニングなんてどこへ行っても一緒

体型が崩れてきたから、とりあえずジムに行くか

 

そんな風にトレーニングジムを決めるかもしれません

しかし、本当にそれでいいのでしょうか?

 

安いから・近いからそんな風に決めるのは本当にもったいないことなのです。

ある時に、1人のクライアントさんが当ジムに来られました。

その方はヒップアップしたいということでトレーニングに来てくださいました。

 

しかし動きをチェックした時点では、スクワットやお尻を鍛えるトレーニング種目をした時点では、トレーニング姿勢が崩れていて目的である筋肉を全く使えていませんでした。

よくよく話を聞くと、当ジムにくるまでに多くのジムでトレーニングやパーソナルトレーニングを受けてきたそうです。

実際にヒップアップするであろうトレーニングもたくさん受けておられました。

本来であればその時に適切なトレーニング姿勢などの指導を受けていれば結果は違っていたかもしれません。

最初の時点で適切な指導を受けていれば2か月もあれば結果はでていたはずです。

この方は非常に大変でした。まずは間違った使いかたで癖づいてしまった太ももの前の筋肉の緊張により股関節が制限され、反り腰も起きておりカラダの緊張が強くなってしまっており腰痛がありました。

まずは、正常な関節の可動性を確保するコンディショニングエクササイズをしながら骨格から筋肉の運動連鎖を整えていき

姿勢と体幹を保持しながら動けるカラダを作っていきました。

結果的にヒップアップと脚痩せするために本来使う筋肉でトレーニングできるようになりスタイルが変わっていきました。

本人はもっと早くに来たかったと言ってくれました。

僕も同じく、当ジムに一番に来てくれていたら・・・。

そんな風に思ってしまいます。

さしがにこういった事例が増えてきてしまったので

それが、ずっと表に出さずにやってきたのに当ジムのメソッドを表に出すに至った理由です。(今いるクライアントさんからは反対されましたが)

ヒップアップや脚痩せできないのには理由があります。

ただ体質や遺伝かといえば実はほとんどが骨格の動きから間違えてしまって癖づいているという事が多いのです。

ただ、それを見極めるには筋肉・骨・内臓などの動きや位置関係などは当たり前として栄養・ストレス・病気のことも知識がないといけません。

真剣に身体の事に取り組んでいないと無理だと思います。

身体を変えたい!どこかトレーニングに行きたいけどどこへ行ったらいいかわからない。もう騙されたくないと思っている方こそ

当ジムにきていただければと思います。

 

 Mitzジム

              鈴木 密正